こんにちは!けーぽんです。
最近は仕事にゲーミフィケーションを取り入れています。
今回の記事ではゲーミフィケーションについて
書籍や実際に取り入れているものを紹介します。
ゲーミフィケーションとは?
子供の頃にゲームに熱中した経験はありませんか?
大人になった今でもゲームに熱中
仕事があるのについついゲーム
気がついたら夜中。。。
ゲームでやっているように、経験値を貯めて→スキルを習得
これをリアルワールドでやっていたら
そんな経験がある方多いと思います
仕事や勉強をゲームのように捉えて、
やる気やモチベーションを高め、
ゲームをするかのように熱中したら
そんなことを考えるのがゲーミフィケーションです
まだまだ発展途上の学問であり、
これ!といった統一見解はなく
人によって合う合わないというのもあるようです。
メンタリストDaiGoさんのDーLabでも、基本要素13個紹介されていました。
参考にされていた文献では全部で47項目あるとか
書籍紹介
ゲーミフィケーション関連の書籍は下記のようなものがあります
実例紹介
現在私が取り入れているゲーミフィケーションを紹介します
ランダム報酬
今日やるタスクを書き出し、
タスクが完了したらサイコロを振ります
出た目で例えば下記のような報酬を得ることができます
- 休憩5分
- コーヒー飲んでOK
- デザートGET
- 読書10分
- アニメ1本
- オーディオブック10分
ポイントは罰ゲーム的なことも入れておくこと
仕事から帰ったらアニメ見たい!と思っていてもなかなか6が出ない。。。
なんてこともあります
それでやる気がなくなるかというと、そうではなく
次のタスクもやって、もう1回サイコロ!となります
ログインボーナス
普段の中生活の中で、
緊急ではないけど重要なことはありませんか?
読書、英語の勉強。。。いつかはやりたいと思っているけど明日でいっか。。。
そして手がつかないまま
そんな事柄に対してログインボーナスを設定します
5分だけ手を付ければサイコロを振ることができる
さっきのタスクボーナスでコーヒーゲットしたから、
甘いもの欲しいな
よし!ログインボーナスで5分だけやってゲットしよう
手をつけると5分以上やっていたり、
サイコロ降ったら4だったり→結果読書もできて、勉強も捗っている
そして楽しい
考えて実行すると楽しくなってきます
やってて楽しいということがゲーミフィケーションでは重要です
今後も色々と学びながら取り入れていきたいと思います
まとめ
今回はゲーミフィケーションについて
- ゲーミフィケーションとは?
- 書籍紹介
- 実際に取り入れていること
紹介させていただいました
今後もブラッシュアップして行きたいと思います
最後までご覧頂きありがとうございました
また次回
参考
記事70分
コメント